当サイトのコンテンツには広告が含まれる場合があります。

こんにちは!まるいです。

今回は「西堀高沼公園」を紹介します!

西堀高沼公園の基本情報
- 住所 〒338-0832 埼玉県さいたま市桜区西堀8-2019-2
- 駐車場 15台(平日の昼時は、お昼寝利用の方が多発するので注意★土日はグラウンド利用者で満車になることも)
- トイレ あり
- 手洗い場 あり
- その他 多目的グラウンドあり

公園名の読み方について、さいたま市としては西堀たかぬま公園と呼称している[1]が、鴻沼→高沼となった歴史的経緯により地元では西堀こうぬま公園と呼ばれている。
引用:wikipedia
遊具の種類
- ブランコ(2人乗り)
- 複合遊具(大きい子向け)
- 複合遊具(小さい子向け)
- ロッキング遊具(とら・うま)
- 砂場
ブランコ(2人乗り)

複合遊具(大きい子向け)

複合遊具(小さい子向け)

ロッキング遊具(とら・うま)

砂場

駐車場・トイレ
駐車場(無料)

駐車場は、道路を挟んだ反対側に15台。
トイレ

男子トイレ・女子トイレ・多目的トイレがあります。手洗い場も砂場横に1箇所。
おすすめポイント

派手な遊具があるわけではないけれど、おすすめポイントの多い高沼公園!
公園から新幹線が見える

はやぶさ・こまちがよく通るよね


新幹線好きの子には嬉しい!

季節を感じられる
春

桜がとてもきれいです。お花見ピクニックにも最適!

ママ友同士でお花見している姿もよく見られます


立派な八重桜も。
夏

そこまで高い木はありませんが、セミ捕り(虫捕り)もできます!
秋

いたるところにどんぐり。

拾い放題!



他にも、落ち葉やイガイガの実(モミジバフウ)がたーくさん拾えます!※一生懸命集める娘
冬

冬は公園から遠ざかりがちですが、グラウンドが広いので凧揚げなども楽しめます。
広いグラウンド

「西堀高沼公園」は広いグラウンドがあるのが特徴です!
広くてたくさん走り回れるんだよね~!
※昔よくここでジェイボードを乗り回していた



自転車の練習にも◎

利用可能な種目
- 少年野球
- ソフトボール
- サッカー(少年)
- グラウンドゴルフ
- ゲートボール

小さい子から大きい子まで楽しめる公園だよ!
「西堀高沼公園」
ぜひ利用してみてくださいね

この記事が少しでもお役に立ちましたら
下のボタンを1回押してくださると励みになります!
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村